プロトレーナーによる専門的処置
K’sスポーツ整体の院長、加藤はJリーグのヴァンフォーレ甲府などのプロチームの専属トレーナーとして長年、活動していました。
その間、トップアスリートの捻挫や肉離れなどのケガの受傷直後の圧迫、固定などの処置から、復帰までの施術、リハビリを数多く経験し、また慢性の腰痛、オスグッド、シンスプリントなどのスポーツ障害に苦しむ選手を復帰に導いてきました。
K’sスポーツ整体ではそんな数多くトップアスリートのスポーツ外傷、障害と向き合ってきたからこそ、ケガの処置やスポーツ障害の施術、リハビリ、ケガ予防の為のトレーニングといった専門的なサービスが受けられます。
K’sスポーツ整体では、スポーツ外傷、障害についても、ただ施術して改善して終わりではなく、プロのトレーナー目線で「どうしてケガをしてしまったのか?」という部分に注目し、関節可動域(柔軟性)や筋力、体幹の強さなど様々なチェックをし、根本の原因を導き出し、強化やアドバイスもいたします。
ケガの処置・リハビリ指導
1,000円
スポーツによる負傷でこんなことはありませんか?
「捻挫や打撲して病院等に行ったが、骨には異常がないと言われ、湿布をもらっただけで帰ってきた。」なんて経験ありませんか?K’sスポーツ整体では打撲や捻挫などのRICE処置などと併用でMCR機器を用いた施術も行なっておりますので、ちょっとした打撲や捻挫などのケガからちゃんとしたケガの受傷直後から復帰まで対応可能です。
MCR機器による施術について
MCR(マイクロカレント)は、微弱電流を使い、筋肉などの細胞を刺激し、傷ついた細胞の修復を促進させるものです。
プロスポーツの現場でも使用されており、怪我の直後の急性期からアイシングや圧迫と併用して使用し、筋肉組織の回復を促します。
MCR機器による施術のメリット
- 怪我の直後から使用できる
- 怪我の直後の急性期から使用できるため、より早い回復が見込めます。
- 痛み、腫れに効果的
- 主に急性期の腫れや痛みに効果が見込めます。
- RICE処置と併用できる
- アイシングや圧迫処置と同時に使用できるため、回復速度の促進が見込めます。
- 長時間の利用が可能
- 長時間の治療が可能で、回復の促進力を高めます。
リハビリメニュー作成
1,000円
リハビリや筋力トレーニングも対応しています
K’sスポーツ整体では施術だけでなく、リハビリや長期間の固定などで落ちた筋力のトレーニングも行っております。骨折や捻挫などの固定後の硬くなった関節の可動域訓練や手術後や長期間固定され落ちた筋肉の筋力トレーニングなどのリハビリには超音波機器やEMS機器を利用した筋トレ等も行っております。
超音波機器による施術について
超音波治療は1秒間に100万回のミクロマッサージで細胞を活性化し、深部に熱を浸透させる温熱治療です。
ほぼすべてのプロサッカーチームやトップレベルのスポーツチームで使用されています。
超音波機器による施術のメリット
- 痛みの軽減
- 振動によるマッサージ効果と温熱効果により痛みが軽減します。
- 怪我の治癒促進
- 温熱効果により血行を良くし、怪我の治癒を促進します。
- 筋緊張の緩和
- 振動によるマッサージ効果により、筋肉のコリや張りを緩めます。
- 筋肉の動きを向上させる
- 振動によるマッサージ効果により、筋肉の滑りを良くし、筋肉の柔軟性が増します。
- 炎症の治癒を促進
- 微細な振動により、細胞を活性化させ炎症の治癒を促進させます。
- 腫れの軽減
- 微細な振動により、組織液の吸収を促し、腫れを軽減します。
主に以下の症状に適応します。
- 捻挫
- 肉離れ
- 打撲
- 筋挫傷
- 靭帯損傷
- 疲労骨折
- シンスプリント
- 野球肘
- 腸脛靭帯炎
- 鵞足炎
- 腱鞘炎
- 半月板損傷
- アキレス腱炎
- スイマーズショルダー
- 肩腱板損傷
- テニス肘
- ゴルフ肘
- アキレス腱断裂
- 足底腱膜炎
- 肩こり
- 腰痛
- 五十肩
- 椎間板ヘルニア
- 坐骨神経痛
EMSを用いた筋肉トレーニングについて
EMSは電気を使って筋肉を刺激し、収縮させる筋肉トレーニング機器です。元は医療用として開発され、トップレベルのスポーツ選手のリハビリや筋肉トレーニングに使用されています。
EMSを用いた筋肉トレーニングのメリット
- 短時間で効果的な筋トレが可能
- 電気刺激での筋肉の収縮と筋トレを組み合わせることで短時間で効率的な筋トレができます。
- ピンポイントで筋肉を効果的に強化できる
- 電気刺激で強化したい筋肉をピンポイントで収縮させることで、意識的に狙った筋肉を強化できます。
- 小さくなった筋肉を効果的に大きくできる
- 電気刺激で筋肉を収縮させ筋トレを行うことで、筋トレの効果を大幅に高めます。
- 筋肉の再教育
- 怪我などで弱り、力が入らなくなった筋肉に力の入れ方を教えることができます。
- 痛みの緩和
- 一部分の筋力の働きが弱く負担が増し痛みが出ている場合、働きが弱くなっている筋肉を活性化することで負担を軽減し、痛みそのものも軽減します
バランスチェック
1,500円
スポーツ外傷の予防
スポーツ外傷の中には相手の過失によるどうしようもないケガもありますが、肉離れや自分で捻挫してしまった場合など、予防できるスポーツ外傷もかなり多くK’sスポーツ整体では、この様な予防できるスポーツ外傷を予防する為にバランスチェックを行い身体の硬さや筋力、体幹の強さなど様々なチェックをし評価、アドバイスも行っております。
ケガの予防の為には「どこの関節が硬い、どこの筋肉が弱い、体幹は強いのか?」といった検査による評価が必要不可欠で、その評価に基づき、ストレッチや筋力トレーニング、体幹の強化をする必要がありますが、K’sスポーツ整体では多くのプロ選手の身体をチェックし評価してきたプロのトレーナーによるチェック、指導が受けられます。
スポーツ障害の施術について
腰痛、オスグッド、シンスプリント、アキレス腱炎などのスポーツ障害は痛みの出ている部分のみを施術しても根本的な解決にはなりません。
先述のようなスポーツ障害には、骨盤の状態、姿勢、筋力、体幹など複雑に絡み合って症状が出ている事が多く、柔軟性や骨盤の状態、筋力など患部のみだけでなく、全身的に検査、評価し複雑に絡み合った原因を1つ1つ整理し、問題点を見つけ出し施術する事が重要です。
K’sスポーツ整体の「スポーツ整体コース」ではプロのトレーナーによる柔軟性や筋力などの検査や評価がコースに組み込まれている為、スポーツ障害の根本の原因から改善が期待できます。
スポーツ整体 | 60分 6,000円 | 根本の原因にアプローチし痛みを取り柔軟性を高める施術中心 |
---|---|---|
スポーツ整体 | 90分 9,000円 | 上記にプラスして予防や維持の為の筋トレ、体幹トレも行います |
小中高生の施術について
K’sスポーツ整体ではスポーツをしている小中高生を応援しています。小中高生のケガの施術については超音波などの物療機器を使用する事で当院で指定した時間にご予約ご来院頂ければ500円から施術可能となっております。
ピンポイントケア | 500円~ | 身体の状態のチェックと超音波、MCR、EMSを使用したケア ※初回は必ずバランスチェックを受けていただきます。 |
---|